気候危機とは何か?を科学的に考える

青年
気候危機とは何か?を科学的に考える

Climate Crisis

交野青年革新懇学習会のご案内 

 世界中で異常気象が起きています。そしてこの夏も猛暑が続きました。降れば豪雨、冬になれば局地的大雪、山林火災も起きています。地球温暖化のせいだといわれています。

このまま気候変動が続けば私たちの将来と今の暮らしはどうなるのでしょうか。地球温暖化は止められないのでしょうか。不安でいっぱいになります。

安心して暮らせる環境をつくるために私たちにできることは何でしょうか。みんなで学び考えましょう。

  • と き  2025年12月7日(日)13時30分~15時30分
  • ところ  ゆうゆうセンター 3F研修室
  • お話しする人 
    長野ながの 八久やつひさ さん

日本科学者会議「日本の科学者」元編集委員長

専門は生物熱力学 元大阪大学大学院理学研究科


お問い合わせは   交野青年革新懇 事務局長佐々木賢治

TEL : 090-4470-0217 / MAIL : Kenjisasaki@hotmail.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました